周りが全部教えてくれる
というテーマでお送りします。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
私と生徒(小6女子)との会話。
私 「なんで土曜日、日曜日に勉強できなかったの」
生徒「お友達とずっと遊んでなかったんで、お友達に誘われたんです。
それで、遊ぶ約束をしたんです」
反応その1 それくらいいいじゃない。受験のためにお友達とあそべないなんてかわいそう
反応その2 正しい思考法を教えるチャンス。
私は、反応2の立場から接します。
自立が教育の目的だからです。
私「あなたは本当に合格したいのですか」
生徒「はい、絶対合格したいです」
私「なぜその子が、遊ぼうって誘ってくれたのかわかる」
生徒「ただ、遊びたいからじゃないですか、ずっと遊んでなかったし」
私「それはね、あなたが本当に合格したいのかはっきりさせたいために、
友達を通して質問したの。あなた自身がね」
こんなふうに考えると、人生で起こることのとらえ方が根底から変わってくる。
再生時間は7分です。ぜひ聴いてみて下さい。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 算数・数学科教育
にほんブログ村 受験塾・進学塾
続きを読む