2023年04月28日

いつになっても読み書き算盤早寝早起き #1096

第1096回の今回は
いつになっても読み書き算盤早寝早起き
というテーマでお送りします。



必要とされる能力は今も昔も未来も変わりはしない。

読み書き算盤、早寝早起き 

規則正しく生活して、
その中で勉強を織り込んでいく。

勉強とは、
正しく読み、正しく書き、正しく計算できる訓練をすること。

つまり、

正しく読むとは、相手の主張を正しく理解すること。
正しく計算できるとは、正しく推論できること。
正しく書くとは、自分の主張を筋道だって表現すること。

正しく情報を得て、、
その情報に基づいて正しく推論し、
その推論結果を明晰に表現する。

これが、読み書き算盤の意味です。


早寝早起きを励行することで、
自然の流れるままに、
読み書き算盤の
能力を高めていくことができる。

読み書き算盤を一生に渡って錬磨できれば、
どれほどの業績を上げられるだろう。
どれほど大きな貢献ができるだろう。
想像もつかないくらいだ。

これは、幸せな生き方そのものでもある。

読み書き算盤早寝早起きを
幼い時から実践する価値の大きさに
あらためて気づいて欲しい。


再生時間は8分です。ぜひ聴いてみて下さい。

続きを読む
posted by 鴨下算数数学塾 at 15:00| Comment(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月21日

私が、中学受験の指導で考えていること #1095

第1095回の今回は
私が、中学受験の指導で考えていること
というテーマでお送りします。



小学校6年生の秋以降、
それもかなり秋が深まってから、大爆発が起こります。
その時までに学んできた知識や経験が相互に結びついて
学力が飛躍的に向上する瞬間が訪れるのです。
この飛躍的な向上は、大爆発というにふさわしいものです。

この大爆発の背景には、脳そのものの成長があります。

脳の成長に、ある一定量の訓練が加わると、脳が臨界点を超えます。
自然現象なので、残念ながら
脳の大爆発の時期を人為的にコントロールすることはできません。
私たちにできるのは、
生徒の脳に毎日適切な刺激を送り続けることです。

そうすると、ある日、大爆発の日を迎えます。

その日を境に、
別人と思われるような答案を書きだします。
論理性が増し、表現が豊かになってきます。
その差は顕著です。
算数では、数式だけだった答案に国語による解説を書き込めるようになります。
国語では、記述式の解答をより抽象度の高い表現を用いて作成できるようになります。

別の表現を用いると、中学以降の教育を受け入れる器ができたとも言えます。
だから、合格するのです。
中学以降の教育を思う存分吸収できるからです。

実は、大爆発以降の教材に初等幾何学がとても有効です。
大爆発を迎えると、公理、定理、証明という知的営為が受け入れられ、
おもしろく感じられるようになります。
ですから、中学前半で、徹底的に初等幾何学で、証明を訓練するのは
抽象度の高い学問を学ぶ、直接的な基礎をつくります。
また、知的世界を自分自身で開拓できるようになります。


ですから、入試の合格のみならず、その後の知的生活の質を上げるのに
大爆発を自然に迎えることはとても重要なことです。

にもかかわらず、私たちのできることは限られています。
適切な刺激を毎日与えることだけです。
これは丁度、植物に毎日適量の水をあげるのと同じです。

無理に伸ばそうとして無理やり引っ張っても無意味です。

毎日毎日、その生徒の状態を見ながら、刺激を与え続けるのです。

ただ、現代では一つ困った問題があります。
それは、デジタル・ヘロインの依存症です。
デジタル・ヘロインをなぜ排除しなくてはいけないかといえば、
脳を破壊するからです。
ですから、このお話は、デジタル・ヘロインを排除していることが前提になります。
脳の健全な成長を阻害するものは断固排除する必要があります。
このことは絶対に必要です。

その上で、毎日毎日適切な刺激を与え続けるのです。

適切な刺激は、その内容は生徒によってすべて異なります。
適切な刺激を選ぶ能力が、指導者に求められます。

適切な刺激を具体的に表現すると、
問題に集中して考えることになります。

集中力を養う訓練は、基盤の訓練といえます。
計算や漢字を覚えることもこの基盤の訓練になります。
ですから、大爆発を前提にすると、それ以前の勉強内容の位置づけも
変わってくるのです。

当塾の指導を受けていただくと、
以上述べたことの意味が深く理解できます。
大爆発を前提とした受験指導を体験してみてください。



再生時間は10分です。ぜひ聴いてみて下さい。

続きを読む
posted by 鴨下算数数学塾 at 15:00| Comment(0) | 勉強法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月14日

忘れさせられた勉強の秘訣 #1094

第1094回の今回は
忘れさせられた勉強の秘訣
というテーマでお送りします。



大切な勉強の秘訣の話をいたしましょう。
このことができないと、いつまでたっても勉強ができるようにはなりません。

勉強の秘訣とは、
「頭の中で何度も何度も反芻すること」
数学は抽象的な学問です。
数学のみならず学問は、概念とそれを表現する言語で成り立っています。
その言語の意味するところをひとつひとつ、脳に刻み込んでいく作業は重要です。
この作業をまずは徹底的に行うのです。

もうすこしわかりやすく話します。
「微分」という言葉があります。
その意味は、明確に定まっています。
明確に定まっているということは、それ以外の意味がないということです。
同様に、位相、微分可能、連続、一様連続、一様収束、積分など、すべての言葉の意味は
明確に定められています。
まず、その定義を何度も何度も頭の中で反芻して、
脳細胞に刻みこむのです。
最初から完全に意味を理解することは誰にも不可能です。
わからないから反芻するのを止めてしまうのではなくて、
反芻して、脳細胞に刻み込んでしまったところから、理解がはじまるのです。

思考力や創造力を身につけるような教育が必要だと、世の中でいわれれます。
思考力や創造力を最初から求めても、それは得られません。
抽象的な概念を表現している言葉の定義を
何度も何度も頭の中で反芻して、
自分の脳に刻み付けてしまうことから、
理解が始まり、
思考力や創造力が発揮できるようになります。

意味を理解できなくても、
理解しようとして、
何度も何度も反芻し、
脳に刻み込んでしまうこと。
もし、その学問に習熟しようと思ったら、しっかりとこの過程を踏んでいきましょう。

教室で、生徒に次のような質問を投げかけてみます。
「加速度の定義を言ってください」
「電気陰性度の定義を言ってください」
「酸・塩基の定義を言ってください」
「酸化・還元の定義を言ってください」
など。
みなさんは、上の質問に対して、瞬時に答えられるでしょうか。
もし、答えられないなら、勉強法が間違っている。
いくら時間をかけても、
その学問を身に着けることはできないだろう。

学問は、正しいやり方で脳を使うことで自分のものにできることを
あらためて知ってほしいと思う。

実は、秘訣というのは、学問を通して、
「脳の正しい使い方を学ぶ」
ことなのです。
そして、脳が正しく使えると、いろいろな発見があります。
沢山の発見があなたを待っていてくれる。
どんな発見があなたを待っているでしょうか。
それを楽しみにして、学んでいってください。


再生時間は10分です。ぜひ聴いてみて下さい。

続きを読む
posted by 鴨下算数数学塾 at 15:00| Comment(0) | 勉強法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月07日

オンラインで教育はできない #1093

第1093回の今回は
オンラインで教育はできない

というテーマでお送りします。



オンラインで教育はできない。

オンライン教育が有効に機能するには2つの条件が必要だ。
条件1:参加者が大人であって、学ぶ意欲が高いこと。
条件2:多額の費用を投入できること。

条件1について。
授業中にもかかわらず、配布されたタブレットで、
授業に全く関係のないサイトを閲覧しているなどということが
日本全国の教室で常態化してしまった。
その結果、デジタルヘロインの依存症になる児童・生徒が激増した。

条件2について。
オンラインでの教育には、教材の開発、メインテナンスに多数の人材が必要で、
そのために多額の費用が発生する。
多額の費用を投入し続けなくてはオンライン教育は維持できない。

オンラインの教育を進めた結果、生まれたものは、
大幅な学力の低下と、著しい学力格差だ。

なぜ、格差が生じたかというと、
オンライン教育に早期に見切りをつけた人々がいるからだ。

新小4年生に会ってほしい。

「ひらがな」が書けない。
指の補助がないと足し算ができない。
掛け算の九九が覚えられていない。

非常に初歩的なことができていない児童がとても多い。

是非、ご自分のお子様の状態を丁寧にみて欲しい。

そして、とにもかくにもオンライン教育にできるだけ早く見切りをつけなくてはならない。
これを聴いてくださっている皆様に、
オンラインでは教育はできないことを認識してほしい。

そして、デジタルヘロインの依存症の怖さから目を背けないで欲しい。

オンライン教育は、教育を破壊しつくしてしまった。


再生時間は7分です。ぜひ聴いてみて下さい。

鴨下算数数学塾のホームページはこちら

scan-001-1.png


ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 算数・数学科教育
にほんブログ村 受験塾・進学塾
続きを読む
posted by 鴨下算数数学塾 at 15:00| Comment(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする