2023年01月27日

高校受験ガイダンスC デジタル・ヘロイン編 #1083

第1083回の今回は
高校受験ガイダンスC デジタル・ヘロイン編
というテーマでお送りします。


『インターネット・ゲーム依存症 ネトゲからスマホまで』
岡田尊司著/文春新書995
https://www.amazon.co.jp/dp/4166609955

ご自分のお子様が、
もしかして、スマホ依存ではないか、
と思われたら、
まず、この本をお読みください。

この本を読んで、
デジタル・ヘロインについて正確に
理解なさってください。

私たちは、社会に蔓延する、
デジタル・ヘロインに、
どうやって向き合ったらいいのでしょう。


再生時間は11分半です。ぜひ聴いてみて下さい。

鴨下算数数学塾のホームページはこちら

scan-001-1.png


ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 算数・数学科教育
にほんブログ村 受験塾・進学塾
続きを読む
posted by 鴨下算数数学塾 at 15:00| Comment(0) | 高校受験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月20日

高校受験ガイダンスB 勉強編 #1082

第1082回の今回は
高校受験ガイダンスB 勉強編
というテーマでお送りします。


高校受験に対する最大の誤解について解説します。

この誤解を放置したままでは、
「その場限りの勉強」
を続けることになり、
いつまでたっても学力が身につきません。

どうか、この音声を聞いて、
誤解をといてください。

再生時間は6分です。ぜひ聴いてみて下さい。

鴨下算数数学塾のホームページはこちら

scan-001-1.png


ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 算数・数学科教育
にほんブログ村 受験塾・進学塾
続きを読む
posted by 鴨下算数数学塾 at 15:00| Comment(0) | 高校受験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月13日

高校受験ガイダンスA みんな普通の人だから編 #1081

第1081回の今回は
高校受験ガイダンスA みんな普通の人だから編
というテーマでお送りします。


内申点を上げようとすればするほど、
内申点が下がってしまう。
これを防ぐにはどうしたらいいのでしょう。

まず、中学校は、
内申点をつけることではなく、
全国民が基礎学力を身に着ける場です。
このことを思い出しましょう。

もう一つ大切なことは、
自分が当たり前の普通の人だということ
を思い出しましょう。
できないことがあるのが当たり前。
苦手なことがあっても当然。
みんながスーパーマンになれるわけではないし、
なる必要もないのです。


再生時間は8分半です。ぜひ聴いてみて下さい。

鴨下算数数学塾のホームページはこちら

scan-001-1.png


ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 算数・数学科教育
にほんブログ村 受験塾・進学塾
続きを読む
posted by 鴨下算数数学塾 at 15:00| Comment(0) | 高校受験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月06日

高校受験ガイダンス@ 公立中学の本質を理解する編 #1080

第1080回の今回は
高校受験ガイダンス@ 公立中学の本質を理解する編
というテーマでお送りします。


私は「公立中学ブラックホール説」というのを唱えている。
話は飛ぶが、
小学校三年生の時、
社会科の授業で、
担当の石原先生は、
私たちにこんなことを教えてくださいました。

夏に甲子園大会というのがあるでしょ。
なんで、真夏の一番暑い時に開催されるのでしょうか。
その理由はね、真夏になると、夏枯れっていって、
ニュースがなくなるわけ。
ニュースがないと、新聞記事を書けないでしょ。
そうすると、新聞が出せないから、
なんとかして、新聞紙面を埋めるためにつくったのが
甲子園大会。

今になって思う。
なんてすばらしい先生であり、授業であったことか。

この話と、「公立中学ブラックホール説」がどういう風につながっているか、
是非考えてみてください。


再生時間は8分です。ぜひ聴いてみて下さい。

鴨下算数数学塾のホームページはこちら

scan-001-1.png


ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 算数・数学科教育
にほんブログ村 受験塾・進学塾
続きを読む
posted by 鴨下算数数学塾 at 15:00| Comment(0) | 高校受験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする