2022年09月08日

こんな子もいます #1058

第1058回の今回は
こんな子もいます
というテーマでお送りします。

お話の要点は 
  • スマホ中毒から立ち直り、自らスマホを親に返した中3の生徒さん
  • 教師が努力しても成績が伸びない時に疑うのはまずスマホ・ゲーム
  • 藤川徳美先生の栄養療法をまずお母様にやって頂いて、健康になることを確信してもらう
  • 藤川療法を始める時のコツ
  • 鉄・タンパク質不足の人に何を話しても無駄。何よりも鉄・タンパク質不足の解消をしよう
  • スマホ中毒者は読書量が少なく、語彙量が少ない→思考力・表現力がない
  • 子供が自分で本を選ぶと語彙力が増えない
  • 語彙力の増大と共に視野が広がる
  • スマホが今いる世界がすべてだと思い込ませ、「ゆでガエル状態」になっていることを気づかせない
  • 読む習慣をつけるために漫画でもいいか?
  • 読書の習慣を身につけ、能力開発につなげるには、明確な指導原理に従う必要がある
  • お母様の強い覚悟があれば、知識、テクニックを思う存分使いこなすことができる
    です。

    再生時間は11分半です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    ◆◆参考動画◆◆
    TED日本語 - アポロ・ロビンス: 注意をそらすテクニック



    scan-001-1.png


    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾

    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする