2022年08月13日

焦らず、コツコツとやることが一番の早道 #1051

第1051回の今回は
焦らず、コツコツとやることが一番の早道
というテーマでお送りします。

お話の要点は 
  • なぜ毎日コツコツ努力を継続できないか?
  • 大志を持つことが大事
  • 大志を持てば万能感を捨てられる
  • 志は人に言ってはいけない
  • 入試は通過儀礼
  • かつての通過儀礼がなくなったため、大人になり切れない大人が多い
    です。

    再生時間は9分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    scan-001-1.png


    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾
    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする