2022年05月28日

「死ぬ気でやれ」の本当の意味 #1029

第1029回の今回は
「死ぬ気でやれ」の本当の意味
というテーマでお送りします。

今回のお話の要点は 
  • 誰でも等しく避けられないものが死
  • 死にゆく自分の直前の姿を想像してみよう
  • 死の直前は全てのしがらみから解放される
  • 人は自分の人生を生きているようで、生きていない
  • 同調圧力や「世間様」が自由を奪い、苦しみを生んでいる
  • 自由にふるまうことは自分勝手なエゴイストだと罰せられる。
    そして、被虐的な喜びに満たされ、支配されることを進んで望むようになる
  • 常に死を意識することで、最大最高の能力を発揮できる
  • 1日1回、死にゆく自分を意識してみよう。あるいは、自分が存在しなくなった世界を想ってみたらどうだろう
    です。

    再生時間は6分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    scan-001-1.png

    次回は 6月 2日(木)公開です。

    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾

    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2022年05月26日

    神聖化 #1028

    第1028回の今回は
    神聖化
    というテーマでお送りします。

    今回のお話の要点は 
  • 人は身近なものを神聖化することがある
  • 神聖であるがゆえに、自分は神聖でないから近づけない
  • 自分を貶めて罰して、被虐の喜びに浸る
  • 自分を罰することで「神聖なものの特別な何か」になれる感覚になる
  • 多浪する人や、いつまでたっても勉強に着手できない人の心理メカニズム
    です。

    再生時間は6分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    scan-001-1.png

    次回は 5月 28日(土)公開です。

    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾
    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2022年05月21日

    ”持っているもの” に注目する #1027

    第1027回の今回は
    ”持っているもの” に注目する
    というテーマでお送りします。

    今回のお話の要点は 
  • 選択と集中。そして捨てることが大事
  • 「持っていないもの」に注目してしまうから、それを補おうとする
  • 毎日のようにお子様にお稽古事をさせてしまうご両親様の心理とは
  • ご両親自身の不安や恐怖をお子様に投影している
  • 自分に対する恐怖や否定感があることを認めればいい
  • お子様本来のリソースに目を向けてほしい
  • 時間や費用など客観的なデータを集めて、そこに気持ちを向けてみよう
    です。

    再生時間は6分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    scan-001-1.png

    次回は 5月 26日(木)公開です。

    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾
    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2022年05月19日

    [勉強法]正しいやり方を学んでほしい #1026

    第1026回の今回は
    正しいやり方を学んでほしい
    というテーマでお送りします。

    今回のお話の要点は 
  • 学習には、「正しいやり方」と「間違ったやり方」がある
  • ゆとり教育を受けた教員が増え、教員の資質が低下している
  • ゆとり教育は、教育そのものを破壊し、正しい学習方法が教えられなくなった
  • 勉強すべき時に勉強する
  • 英語教育による破壊も起きている
  • オンライン授業で、教育の質が更に低下
  • ”正しいやり方”を知っている人が減り、”正しいと思っているやり方”を教える人が増えている
  • 人の時間は有限であるから、選択と集中、そして捨てることが大事
    です。

    再生時間は7分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    scan-001-1.png

    次回は 5月 21日(土)公開です。

    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾
    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 勉強法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2022年05月14日

    間違えたら改めればいい #1025

    第1025回の今回は
    間違えたら改めればいい
    というテーマでお送りします。

    今回のお話の要点は 
  • 人は誰でも間違う
  • 部活をやっていて、勉強の遅れが酷いお子様のお父様。部活をやめて勉強に専念させられない理由は「今まで言ってきたことを急に変えることはできない」
  • 自分が良かれと思って言っていたことは間違いだった、と認めるだけでいい
  • ゲームのせいで勉強しないお子様にも「与えた自分が間違っていた」と言えばいい
  • 間違えた時にどうするか、を子供に教えるのも大事なこと
  • 親の沽券に関わるから、と拒んでいては、教育の機会がなくなる
    です。

    再生時間は4分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    scan-001-1.png

    次回は 5月 19日(木)公開です。

    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾

    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2022年05月12日

    読書は大切です #1024

    第1024回の今回は
    読書は大切です
    というテーマでお送りします。

    今回のお話の要点は 
  • スマホ・ゲームが子供から読書の習慣を奪っている
  • 紙の本を読むことが大事
  • 電子書籍は画像として脳が処理をする為、論理的思考には結びつかない
  • プログラムを書く時も、紙に書いたものをコーディングしていく
  • 読書によって養われるベースの知識を欠くと、コミュニケーションができない
  • 自分の感情を言語化できる(表現できる)と、人の気持ちも分かる
  • 人間らしい感情を発達させる為には、語彙を増やすことが不可欠
  • この時代は読書を妨げるものを排し、環境を作る必要がある
  • 画像・音楽は言語でない。それで情緒は育たない
    です。

    再生時間は5分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    scan-001-1.png

    次回は 5月 14日(土)公開です。

    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾


    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 勉強法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2022年05月07日

    自分は偉大な母である #1023

    第1023回の今回は
    自分は偉大な母である
    というテーマでお送りします。

    今回のお話の要点は 
  • お母様達の意識が変わることが大事
  • 勉強ばかりしている子供は、実際はいない
  • 「子供に徹底的に勉強させてあげられる自分は素晴らしい」「世間の流行に左右されず、スマホやゲームを与えない自分は偉大だ」と思ってほしい
  • 子供にとって母親は強い存在だと、自覚してほしい
  • 勤勉であれ
    です。

    再生時間は5分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    scan-001-1.png

    次回は 5月 12日(木)公開です。

    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾

    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2022年05月05日

    [勉強法]音読のすすめ #1022

    第1022回の今回は
    [勉強法]音読のすすめ
    というテーマでお送りします。

    今回のお話の要点は 
  • 最近の学生は、読書量が著しく少ないため常識的な基礎知識を欠いていることが多い
  • 言語(言葉)に対する敬意が失われている
  • 人間は言語があるから人間である
  • 読み飛ばしの癖をなくすには音読が大事
  • 読書はするのに国語の成績が上がらない理由
  • ファンタジー系の書物を読んでも読み飛ばしの癖が酷くなる上に、ベースとなる知識が習得できない
  • 国語の点数を上げるためには、テクニックが必要だが・・・
  • 百科事典などのいろいろな辞典を読むことは有効で楽しい。平凡社の世界大百科事典なら林達夫編集のものを手元に置くと良い
  • 一字一句を大事にしよう
  • 英語を読むとき、細部がわかるからこそ大意を正確に捉えることができる。一字一句を大切にするという姿勢がないと、誤読を積み重ねるだけになる
  • 言語・文化・教養・知性・歴史は大事だという信念が、大人になければならない
    です。

    再生時間は8分半です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    scan-001-1.png

    次回は 5月 7日(土)公開です。

    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾

    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 勉強法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする