2022年03月12日

令和四年春 浪人を決めた君に、エールを送る #1007

第1007回の今回は
令和四年春 浪人を決めた君に、エールを送る
というテーマでお送りします。

今回のお話の要点は
  • なぜ不合格だったのか、という原因を突き詰める必要がある
  • 絶対にやめなければならないこと:スマホ、ゲーム、アニメ
  • スマホは解約し、ゲーム機は処分すること
  • 「やりすぎなければいいだろう」という発想は完全に間違っている
  • 子供にアルコールやタバコを与えないのと同じこと
  • 「浪人すれば東大にも行ける」かどうかは難しい
  • 不合格だった=勉強量の不足か、方向性の間違いかのどちらか
  • 残り時間は10か月。1年もない
  • 大学受験もキャリア形成の一環。学部卒業後どうキャリアを作っていくかを考えて、大学受験を見てほしい
  • 点数を上げるためには、演習主体にやっていく
  • 講義を聴くだけでは力は全くつかない
  • 演習・理解・記憶は三位一体
  • 後手必敗の結果が今である
    です。

    再生時間は10分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    scan-001-1.png

    次回は 3月 17日(木)公開です。

    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾
    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 大学受験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする