2022年02月24日

なぜスマホがやめられないのか #1002

第1002回の今回は
なぜスマホがやめられないのか
というテーマでお送りします。

今回のお話の要点は
  • スマホを手放せないと、集中力や知能の低下を招く
  • 知能を低下させることにメリットがある
  • スマホがなければスマホ中毒はない
  • 「親の期待に応えられない愚かな子」と罰を与える親
  • スマホ契約をすぐに切れないご両親様
  • スマホは親が子供を完全支配できる手段
  • 人間には闇がある
  • 自分の中の闇を知ることで、闇から自由になる
  • 罪の意識を持つことで、人に支配される
  • 親が子供を批判する理由は何か。それをもう一歩深く考えてみよう
    です。

    再生時間は8分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら

    scan-001-1.png

    次回は 2月 26日(土)公開です。

    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾

    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする