2021年12月23日

人は熱を食べて生きている(体調管理)(984回)

第984回の今回は
人は熱を食べて生きている(体調管理)
というテーマでお送りします。

今回のお話の要点は
  • 受験本番前の風邪予防は特に大事
  • 本番直前は最も力がつく
  • 初めにご両親様が、藤川徳美先生の本に書かれていることを試して下さい
  • 藤川徳美先生の本はノートを取りながら読もう
  • 部屋の熱源(暖房)はオイルヒーターを勧める理由
  • 入浴する時に必ず守ってほしいこと 
  • 学力を上げる、合格へ近づくために体調管理は重要
    です。

    再生時間は6分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    ◆◆参考図書◆◆ 藤川徳美先生の本(一例)
    心と体を強くする! メガビタミン健康法 /方丈社
    https://www.amazon.co.jp/dp/4908925682
    医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる  /方丈社
    https://www.amazon.co.jp/dp/4908925593
    うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった (光文社新書)
    https://www.amazon.co.jp/dp/4334039987

    scan-001-1.png

    次回は 12月25日(土)公開です。

    鴨下算数数学塾のホームページはこちら


    ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
    にほんブログ村 算数・数学科教育
    にほんブログ村 受験塾・進学塾
    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 大学受験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする