2021年08月19日

自立と入試結果(948回)

第948回の今回は
自立と入試結果
というテーマでお送りします。

今回のお話の要点は
  • 生徒の自立の度合いと入試結果は密接に関係している
  • 勉強を「やらされている」という位置付けを変えなければならない
  • 「勉強できることはとても幸せなこと」という言葉から教える必要がある
  • 言葉を通して概念がわかってくる
  • 人を幸せにする考え方と、不幸にする考え方がある
  • 人を幸せにする考え方を学ぶ
  • 今の日本に必要なのは、空元気でも「絶好調!」というような積極性
    です。

    再生時間は4分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    scan-001-1.png
    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 大学受験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする