2021年07月03日

個別入塾説明会で私が意図するもの 2021年6月版(935回)

第935回の今回は
個別入塾説明会で私が意図するもの(2021年6月版)
というテーマでお送りします。

今回のお話の要点は
  • 説明会で行うテストは、正しい勉強法をやってきたかどうかが分かるテスト
  • 重要なポイントが身についている事が、正しい勉強法をやってきた証拠
  • 客観的なデータをご両親様、お子様、塾の三者で共有する
  • ほとんどは ”主観的な” 見方をしている
  • 万能感をできるだけ手放してほしい
  • 正しい努力を積み重ねれば、結果は必ず出る
  • 学習は科学である
    です。

    再生時間は5分半です。ぜひ聴いてみて下さい。

    scan-001-1.png続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 鴨下算数数学塾の特徴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする