2021年02月20日

大学受験で学べる最も重要なこと (第897回)

第897回の今回は
大学受験で学べる最も重要なこと
というテーマでお送りします。

今回のお話の要点は
  • 最適な戦略に基づいて日々の勉強をする
  • 戦略を途中で変えない
  • 直前になればなるほど力は伸びる。それを考慮して戦略を立てる
  • 戦略の基本は「集中と選択」
  • 全勝を狙いたい欲も捨てる
  • 万能感に振り回されていることを知る
  • 受験の主導権は自分にない
  • 前提は全力で努力すること。量をやること
  • 若さゆえに経験値が足りないからこそ、最適な戦略を立てる
  • 戦略を持たないものは滅びる
    です。

    再生時間は8分です。ぜひ聴いてみて下さい。

    scan-001-1.png
    続きを読む
  • posted by 鴨下算数数学塾 at 06:00| Comment(0) | 大学受験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする